
夏の終わりの一日。陽も少しだけ短くなって、涼しい風が吹き始める8月の終わりに
全国各地(時には海外)を飛び回り、フィールドワークとして料理を続ける三上奈緒ちゃんが、レピスにて一日限りの食事会を開いてくれることになりました。
フランスの星付きレストランや、シェパニースで修業し、焚火でつながる料理の会などを開く彼女とは、数年前にEAT LOCAL KOBEのイベントを通して知り合いました。
その時は六甲山にある泊まれるシェアオフィス”ROKKONOMAD”で焚火で鹿を調理し、みんなでいただき、巨大鍋でパエリアを作って、みんなでいただくというもの。私はイベントには参加できなかったけど、スケールの大きさにびっくりしたことを思い出します。
そのあと、絵描きのナオトという友人が共通だったりなどいろいろご縁がつながって、今回レピスに来てくれることになりました。私もドリンクなど一部サポートさせてもらいます。いつものレピスのテーブルがどんなふうに彩られるのか、私も今から楽しみです◎
関西滞在中、ROKKONOMADはじめ、関西各地でイベントを予定されています。
Instagramなどでチェックしてみてくださいね

about 三上奈緒
・ホームページ
・料理王国特集”腹の底からおいしいと言えますか?「旅する料理人」三上奈緒氏が追求する食”
奈緒ちゃんよりメッセ―ジ
Eatlocalkobeとのご縁により、神戸に通い始めて数年。
大都市と里山の距離感に、そのコンパクトながら神戸のもので食卓が揃ってしまう豊かさに、驚いています。
レピスに到着する直前の旅先は、タイ。珍しく海外遠征でポップアップ
。帰国ほやほや旅のエッセンスと、地元の食材を織り交ぜて、土産話とともに、お届けできたらと思います。
最近のテーマは、「おいしいってなんだ?」。おいしいものは、現場にあり!同じ食卓を分かち合うことを楽しみにしています。
日時:8月29日(火)
昼の部:12:00-15:00(予定)
夜の部:19:00-22:00(予定)
場所:レピス 神戸市中央区山本通1-7-15 東洋ハイツ1F-1E
参加費:
昼の部:5000円
夜の部:8000円
それぞれ前菜・メイン・デザート・ワンドリンク込み
追加にてドリンクなどはオーダーいただけます。
お申込み:エアリザーブ または メール lepice2012@gmail.com
ライントーク (お名前・人数・連絡先をご記入ください)
!7/25(火)20:00よりご予約スタートです!
アレルギーなどの場合はメールなどでご連絡ください。
お友達とご一緒の参加など大歓迎です。
お子様のご参加は大人お1人分のコースを召し上がれる年齢以上からの募集とさせていただきます
キャンセルポリシーをご確認ください。
◆食材の用意の関係上・三日前よりキャンセルチャージ30%をご請求させていただきます。どうぞご了承くださいませ。

三上奈緒さんプロフィール
東京農業大学卒。
「顔の見える食卓作り」をテーマに、食を通じて全国各地の風土や生産者の魅力を繋ぐ。焚き火を囲み、自然の恵みを料理して、一つの食卓を作る喜びを。
食卓から未来を想像する学び場 Around the fire を主宰。
Edible schoolyard japanのchef teacherをはじめ、子どもたちの食教育も行う。
目で見て肌で感じたものが全て。全ては自らの足で歩く。が信条。
海に山に川に、料理のフィールドはどこへでも。
石を組み、木でアーチを組み、焚き火で料理する、プリミティブな野外キッチンを作り上げる。


