読み込み中

12月のシーズナルレッスン~パーティーにぴったりのフィンガーフードとフライドチキン~

0601zine_182
また今年もクリスマスのお知らせの時期がやってきました。

レピスも早いもので先日の9月で11周年を迎え、クリスマスのお知らせも恒例になってきました。(北野に移転してからは4年と半年くらいです)

シーズナルレッスンは、主にデモンストレーション形式でいろんなレシピに触れてもらうことを目的としたクラスとして開催しているため、毎月、毎年違ったレシピで紹介しています。

スパイス&ハーブを使ったワインにあうようなフィンガーフードや、
気負わず市販の材料を組み合わせて作れるようなものまで、
また今年も違ったクリスマスメニューでご紹介したいと思います。
師走の忙しい時期ではありますが、一年の締めくくりとして楽しいパーティーのような会にしたいと思います。ぜひご参加ください。

開催日※3名様以上で開催。開催日3週間前で人数が集まらない場合は別日程に変更になる場合がございます。

12/10(火)10:30-
12/12(木)10:30-
12/12(木)19:00- ※夜レッスン
12/14(土)10:30-
12/16(月)10:30-

予定メニュー ※予告なくメニューは変更になる場合があります
*ハーブたっぷりのミートローフ
*ざくざく食感、みんな大好きフライドチキン

*フィンガーフード三種
*パエリア風レモンライス

*クリスマスデザート
*ドリンク

参加費:6300円(もしくはチケット+500円) 
0601zine_188

IMG_4223

FF193BE4-DD35-4AE7-B681-A00B02DBEC11

こちらは過去レッスン。またメニューは変わります

 

※シーズナルレッスン2025年1月より値上げのお知らせ
今までできる限り価格内でサービス提供に努めてまいりましたが、
物価高騰のあおりを受け、また今後のレッスン内容のより拡充を図るため
シーズナルレッスンの参加費を1回あたり2025年1月開催分より5800円→6300円に500円値上げいたします。なお、それまでは月ごとに値段を変動して開催します。※2024年11月は5800円で開催します

来年1月販売分より、チケット販売額も4回分で23,200円(1回あたり5800円)に変更いたします。
急な値上げのお知らせになりまして、大変申し訳ありませんが、今後ともより内容の拡充に努めてまいります。

他お持ち帰りレッスンなどは今までと同じ価格で開催の予定です。
(例:6800円:チケットの方は500円割引が適応で6300円)

チケットを購入済みの方でご不明な点がありましたらお知らせください。
(チケットは最終利用日から1年間利用可です。期限が切れていてもスクリーンショットをお送りいただければ対応しますので、トークやe-mail lepice2012@gmail.comよりお問い合わせください)

--------------------------------------------------------------------------------------------

教室ご参加の方へお願い:

*ご欠席の場合はなるべくお早めにご連絡をお願いいたします。(こちらから持ち物などの連絡がある以外は、リマインドなどはお送りしておりません。)

*途中退席、5分以上の遅刻は事前にご連絡ください。(ライン、SMS 08044457674)
エプロンなどはシーズナルレッスンの場合はお持ちいただかなくても大丈夫です。

________________________________

シーズナルレッスンは、毎月月替わりでテーマを変えて、主にデモンストレーション形式でご紹介するレッスンです。

・できるだけたくさんのレシピに触れる(一度のレッスンで紹介するレシピは5~7種類)
・デモンストレーションでのレッスンですので、ポイントをなどがわかりやすい。
・お料理初心者の方でも参加しやすいレッスンです。

____________________________________________________________

 

レッスンのお申し込みは

エアリザーブカレンダー →空席確認もできます
②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)
③メール lepice2012@gmail.com

いずれかの方法からお申込みください。

キャンセルポリシーはこちらをご確認ください。
当日や前日のキャンセルは材料の用意の都合上キャンセルチャージを頂戴しています。ご了承くださいませ。

※キャンセルや変更のご連絡は、間違いを防ぐためLINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、
キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)

なお、レッスン情報はライン登録の方に優先的に配信しています。
(毎月月末に2か月先の情報まで配信)
ご登録はこちらから↓↓↓
M_gainfriends_2dbarcodes_GW-150x150

【キャンセル待ちにて受付】水彩画家あべまりえさんのアトリエで楽しむ秋のスケッチレッスンの一日

 

 o0500037515430111402

こちらのワークショップは、ランチ、おやつの部とともにキャンセル待ちになりました。たくさんのお申込みありがとうございました。

ようやく秋らしい季節になってきましたね。
今年の夏は長くて、いつ暑さが終わるのかな‥と思っていたら、あっという間に朝晩は寒くなってきました。こうなると、夏の暑さが懐かしくなる。身勝手なものです。

5月に開催して大変好評だった
水彩画家あべまりえさんのアトリエで行う、ミニスケッチレッスンを再びまりえさんのご好意で開催できる運びとなりました。

まりえさんによる水彩画のミニワークショップの後に、午前の部はレピスのランチ。午後からの部はハーブを取り入れたお菓子を召し上がっていただくミニワークショップです。

前回開催の時はしとしと小雨の雨の中でしたが、新緑の雨に濡れる木々がとっても美しくて、また、参加の方もおひとりおひとりがすごく楽しそうに過ごされていたことを思い出します。

~ここからは前回と重複の紹介文になります~
あべまりえさんとは15年ほど前に神戸で最初に働いたお店”ハンプトン・ファーム”で出会いました(トアロードにありましたが、今は閉店)
女性らしい淡い水彩画のタッチが、本当にずーっと見ていたくなるような絵です。
また私はまりえさんの描く植物やハーブの絵がとっても大好きで、実はお店を持つ前、個人で活動を始めた初期には、まりえさんの描いたバジルや双葉のイラストをロゴとして使っていた時期もあります。

そんなまりえさんのアトリエ papierは、吹田の小高い丘の上にある藤井厚二が手がけた築100年の母屋(国の登録有形文化財)です。
o0339050015430111400

緑に囲まれたおうちは、まるで映画の中のワンシーンのようで、こちらで教室や展示などをされています。
最近では「時短スケッチ」の本を出版されたり、国内外での水彩画教室にお忙しくされているまりえさんと、今回一緒にイベントを開催できることになり、とても光栄ななことと感じています。

当日は、まりえさんのイラストを使ったクッキーの販売も予定しています。
どうぞ春の会に惜しくも参加できなかった皆様もまたお越しいただければ幸いです。

(お申込み方法は最後にあります)

以下あべまりえさんより--------------------------------------------------------------------

 

11月24日(日)に、アトリエ“レピス”の大久保たえさん(たえちゃん)と、パピエにてコラボイベントを行います。

  クッキーを描くミニワークショップ&レピスランチ(orお菓子)&スタジオ小屋見学会、、、という内容で、前半、後半、各10名さまずつの募集です。

 〈ミニワークショップ〉

・午前の部:10:30〜11:50(ランチ付)¥6,000

・午後の部:13:30〜14:50(お菓子付)¥5,500

 

※受付は開始時刻の30分前からです。母屋リビングにて開催します。

 

〈販売&展示〉10:00〜17:00

パピエのアトリエにて、レピスのクッキーを販売します。
(売り切れ次第終了します。)

&秋を感じる水彩画を数点、展示します。

 

※アトリエには、ワークショップ参加でない方も自由にお越し頂けます。

 たえちゃんは、神戸でハーブ料理とスィーツのお店“L’epice(レピス)”を営み、ハーブやスパイスの楽しみ方を、日々、提案しています。その様子は、昨年、雑誌『天然生活』でも紹介されています。

 私は、約15年前、彼女が『ハンプトンファーム』(トアロードにあったカフェ。現在は閉店。)でキッチン担当されている時に出会い、以後ずっと、彼女のお料理やお菓子に魅了されている一人でもあります。

 今回、たえちゃんのクッキー容器のラベルを、私が描かせていただきました。エディブルフラワー、ハーブ、ナッツと香辛料をモチーフにデザインしています。

 当日は、楽しく美味しいワークショップになるかと思います。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆お申込み方法◆
先着順にて受付


-------------------------------------------------

お申し込み先:Email:

papieretlepice2024@gmail.com

Send email to papierlepice

--------------------------------------------------------

まで ※いつもとアドレスが違います。お間違えのないようご注意ください

①お名前(フリガナ)

②連絡先(ご住所&電話番号)

③ランチの会(10:30-)かおやつの会(13:30-)

どちらに参加ご希望かをお書きください。

 

ご記入の上、お申込みをお願いいたします。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

 5月の会にご参加できなかった方もぜひ。

どうぞご参加お待ちしています。

 

 

 

Salon de glycineさんのセルフケア講座~カカオバターのマッサージバーを作ろう~

preview (1)

2月より連続開催して好評だったSalon de glycineさんとの講座第4弾です。
ケイコさんは、長年セラピストとして活動しながら、石鹸作家やハーブのクラフトづくりも行っています。今まで3回にわたって開催した講座では、季節にあわせたケイコさんのクラフトづくりと、テーマにあわせたセルフケアの方法をレクチャー頂きます。
ハーブの生活へのより深い使い方を学びたい方や、薬効効果を知りたい方にもおすすめです。

レクチャー後は、レピスのハーブを使ったランチを楽しんでいただけます。

以下ケイコさんより

皆さまいかがお過ごしですか?
すこーしずつ秋を感じる今日この頃です。
久しぶりのセルフケア講座は、夏の日差しを浴びたお肌や 乾燥しがちなこれからの季節にぴったりなマッサージバーを作ります。

チョコレートのようなほんのりと甘い香りがするカカオバターがメインカカオポリフェノールで肌を柔らかく、天然の抗酸化作用がありエイジングケアにも優れています。

また保湿力にも優れているので潤いのあるお肌づくりにもgood!

乾燥からくる湿疹予防にもよいですよ。

カカオの歴史や文化、効果効能にも触れながら自分を慈しむマッサージバーを作りましょう。

今回突起のあるモールドを使いますので、作った後はマッサージをみんなでやってみましょう。
たえさんの美味しいハーブランチとのコラボ身も心もホクホクする1日。 11月7日はイイオンナの日 集まったメンバーで 楽しくセルフケアしたいと思います!

参加費:7500円(ランチ、実習、材料費すべて込み)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
教室ご参加の方へお願い:
*ご欠席の場合はなるべくお早めにご連絡をお願いいたします。(こちらから持ち物などの連絡がある以外は、リマインドなどはお送りしておりません。)

*途中退席、5分以上の遅刻は事前にご連絡ください。

 レッスンのお申し込みは

エアリザーブカレンダー →空席確認もできます
②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)
③メール lepice2012@gmail.com

いずれかの方法からお申込みください。

キャンセルポリシーはこちらをご確認ください。
当日や前日のキャンセルは材料の用意の都合上キャンセルチャージを頂戴しています。ご了承くださいませ。

※キャンセルや変更のご連絡は、間違いを防ぐためLINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、
キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)

なお、レッスン情報はライン登録の方に優先的に配信しています。
(毎月月末に2か月先の情報まで配信)
ご登録はこちらから↓↓↓
M_gainfriends_2dbarcodes_GW

 

11月のシーズナルレッスン~アメリカ旅の思い出から。メキシカンとユダヤの料理

unnamed - 2024-09-30T185210.561

11月のシーズナルレッスンは、メキシカンを中心に、アメリカ旅で食べたり味わったりしたものをご紹介します。

アメリカは、移民の国で、なぜかここしばらく足しげく訪れている理由のひとつに、おおらかな国の空気感と、いろんな国の文化がまじりあう面白さにひかれていることがあります。

ポートランドでは、今度の10月12日(土)のEAT LOCAL KOBE FARMERS MARKETにも朝ご飯を提供してくれる、シェフのお店へ。BAOと呼ばれるこっちでいう肉まんや、中国系の料理を得意とするLinさんのお店や、メキシコのルーツを持つガブリエラのお店へ。各国の素材を自由に組み合わせながら、独自の料理を生み出す感性には、こちらがいつも脱帽させられます。

なかなか日本では味わうことが少ない、メキシコルーツのドリンク”オルチャタ”や、
ポートランドの街角で食べたタコス、NYのユダヤ人街で食べたパストラミサンドの味。そんな思い出を頼りに、何種かピックアップしながらご紹介します。これからのパーティーシーズンにも活躍できそうなものを中心に紹介しますので、どうぞご参加お待ちしています!

予定メニューは(また例によって検討中のものもありますので、予告なく変更の場合もあります)
・トルティヤチップス
・ウェッジサラダ(アメリカの代表的なサラダ)
・マッツォスープ(ユダヤの鶏のスープ)
・バッファローチキン

・オルチャタムース

開催日時
11月12日(火)10:30-
11月14日(木)10:30-
11月16日(土)10:30-
11月18日(月)10:30-
11月26日(火)10:30-
11月28日(木)19:00-

参加費:5800円

※シーズナルレッスン2025年1月より値上げのお知らせ
今までできる限り価格内でサービス提供に努めてまいりましたが、
物価高騰のあおりを受け、また今後のレッスン内容のより拡充を図るため
シーズナルレッスンの参加費を1回あたり2025年1月開催分より5800円→6300円に500円値上げいたします。なお、それまでは月ごとに値段を変動して開催します。※2024年11月は5800円で開催します

来年1月販売分より、チケット販売額も4回分で23,200円(1回あたり5800円)に変更いたします。
急な値上げのお知らせになりまして、大変申し訳ありませんが、今後ともより内容の拡充に努めてまいります。

他お持ち帰りレッスンなどは今までと同じ価格で開催の予定です。
(例:6800円:チケットの方は500円割引が適応で6300円)

チケットを購入済みの方でご不明な点がありましたらお知らせください。
(チケットは最終利用日から1年間利用可です。期限が切れていてもスクリーンショットをお送りいただければ対応しますので、トークやe-mail lepice2012@gmail.comよりお問い合わせください)

--------------------------------------------------------------------------------------------

教室ご参加の方へお願い:

*ご欠席の場合はなるべくお早めにご連絡をお願いいたします。(こちらから持ち物などの連絡がある以外は、リマインドなどはお送りしておりません。)

*途中退席、5分以上の遅刻は事前にご連絡ください。(ライン、SMS 08044457674)
エプロンなどはシーズナルレッスンの場合はお持ちいただかなくても大丈夫です。

________________________________

シーズナルレッスンは、毎月月替わりでテーマを変えて、主にデモンストレーション形式でご紹介するレッスンです。

・できるだけたくさんのレシピに触れる(一度のレッスンで紹介するレシピは5~7種類)
・デモンストレーションでのレッスンですので、ポイントをなどがわかりやすい。
・お料理初心者の方でも参加しやすいレッスンです。

____________________________________________________________

 

レッスンのお申し込みは

エアリザーブカレンダー →空席確認もできます
②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)
③メール lepice2012@gmail.com

いずれかの方法からお申込みください。

キャンセルポリシーはこちらをご確認ください。
当日や前日のキャンセルは材料の用意の都合上キャンセルチャージを頂戴しています。ご了承くださいませ。

※キャンセルや変更のご連絡は、間違いを防ぐためLINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、
キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)

なお、レッスン情報はライン登録の方に優先的に配信しています。
(毎月月末に2か月先の情報まで配信)
ご登録はこちらから↓↓↓
M_gainfriends_2dbarcodes_GW-150x150

10月のお菓子レッスン~かぼちゃのベイクドレアチーズケーキ~

unnamed - 2024-08-31T183314.682定期的に開催している、季節のお菓子のレッスン。
10月は秋も深まりハロウィンなど秋のイベントが目白押しですね。

かぼちゃとスパイスを使って、長年作っているベイクドでもレアでもない、
チーズケーキをご紹介したいと思います。

チーズケーキは工程自体は簡単なんですが、その分配合やちょっとした焼き加減で差が出やすい、なかなか奥の深いケーキだなと感じています。

姉妹店のコーヒーとお酒と ブリコでも通年出しているチーズケーキの中でも人気のあるかぼちゃのチーズケーキは、スパイスの配合で味わいの変わる人気のケーキでもあります。

夏に収穫したかぼちゃは、秋ころまで寝かせておいて追熟したものは、味わいが増しておいしいのですよ。
このかぼちゃを使って、皆さんで作ってみましょう。

おひとり12cmのチーズケーキ1台、お持ち帰り付

かぼちゃのいろいろなお話もできればと思っています。

10月25日(金)18:30-20:45頃まで
10月28日(月)13:00-15:30頃まで

参加費:6800円(チケットの方はチケット+1000円)
持ち物:エプロン、お持ち帰り用の袋
unnamed - 2024-08-31T183322.363

____________________________________________________________

 

レッスンのお申し込みは

エアリザーブカレンダー →空席確認もできます
②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)
③メール lepice2012@gmail.com

いずれかの方法からお申込みください。

キャンセルポリシーはこちらをご確認ください。
当日や前日のキャンセルは材料の用意の都合上キャンセルチャージを頂戴しています。ご了承くださいませ。

※キャンセルや変更のご連絡は、間違いを防ぐためLINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、
キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)

なお、レッスン情報はライン登録の方に優先的に配信しています。
(毎月月末に2か月先の情報まで配信)
ご登録はこちらから↓↓↓
M_gainfriends_2dbarcodes_GW-150x150

10月のシーズナルレッスン~中東の料理と旅のお土産話の会~

unnamed - 2024-08-31T173412.776

久しぶりのシーズナルレッスンは、中東料理で開催します

去年もこの時期はトルコ料理をご紹介したかな?と思うのですが、秋が深まると、なぜかスパイスやハーブの香る料理をご紹介したくなります。中東、とひとくくりに行っても様々な国がありますが、トルコやイスラエルなど、豆や野菜を使ったヘルシーな料理が多いのが特徴です。

中東料理には様々な料理がありますが、
今回紹介するメニューは

・ひよこ豆と枝豆で作るフムス
・ひよこ豆とアリッサで作るコロッケファラフェル
・簡単ピタパン
・ムサカひき肉とトマトソースで作るオーブン料理もしくはシャクシュカ
・中東のデザート
・ドリンク

このあたりをご紹介予定です。(材料の都合により予告なく変更の場合もあります)

9月の旅のお土産話も少しですがスライド付きでご紹介もできればと思っています。
ババガヌッシュ


どうぞ旅気分でお気軽にご参加ください。

開催日時 各6名様まで
10月17日(木)10:30-
10月17日(木)19:00-
10月19日(土)10:30-
10月21日(月)10:30-
10月22日(火)10:30-
10月29日(火)10:30-

参加費…6300円 (チケットの方はチケット1回分+500円※お値段変更のお知らせ 別途参照)

お申込み…エアリザーブカレンダー →空席確認もできます
②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)
③メール lepice2012@gmail.com
-----------------------------------------------------------------------------------------------

そのほかの予定
★お菓子のレッスンは、10月はかぼちゃをテーマにかぼちゃのベイクドレアチーズケーキ”

10月25日(金)18:30-
10月28日(月)13:00-

参加費:6800円(もしくはチケット+1000円)

★8月に台風のため延期になったソーセージレッスンは10月26日(土)10:30-開催します。(優先的にご案内後お申込み受け付けます)

★10月12日(土)のEAT LOCAL KOBEのファーマーズマーケット(東遊園地で開催)は、ポートランドデイ。ポートランドから来日する5名のシェフが、朝ご飯やカフェなどで出店します。
レピスも少しお手伝いをする予定です。

※シーズナルレッスン2025年1月より値上げのお知らせ
今までできる限り価格内でサービス提供に努めてまいりましたが、
物価高騰のあおりを受け、また今後のレッスン内容のより拡充を図るため
シーズナルレッスンの参加費を1回あたり2025年1月開催分より5800円→6300円に500円値上げいたします。なお、それまでは月ごとに値段を変動して開催します。※2024年10月は6300円で開催します

来年1月販売分より、チケット販売額も4回分で23,200円(1回あたり5800円)に変更いたします。
急な値上げのお知らせになりまして、大変申し訳ありませんが、今後ともより内容の拡充に努めてまいります。

他お持ち帰りレッスンなどは今までと同じ価格で開催の予定です。
(例:6800円:チケットの方は500円割引が適応で6300円)

チケットを購入済みの方でご不明な点がありましたらお知らせください。
(チケットは最終利用日から1年間利用可です。期限が切れていてもスクリーンショットをお送りいただければ対応しますので、トークやe-mail lepice2012@gmail.comよりお問い合わせください)

--------------------------------------------------------------------------------------------

教室ご参加の方へお願い:

*ご欠席の場合はなるべくお早めにご連絡をお願いいたします。(こちらから持ち物などの連絡がある以外は、リマインドなどはお送りしておりません。)

*途中退席、5分以上の遅刻は事前にご連絡ください。(ライン、SMS 08044457674)
エプロンなどはシーズナルレッスンの場合はお持ちいただかなくても大丈夫です。

________________________________

シーズナルレッスンは、毎月月替わりでテーマを変えて、主にデモンストレーション形式でご紹介するレッスンです。

・できるだけたくさんのレシピに触れる(一度のレッスンで紹介するレシピは5~7種類)
・デモンストレーションでのレッスンですので、ポイントをなどがわかりやすい。
・お料理初心者の方でも参加しやすいレッスンです。

____________________________________________________________

 

レッスンのお申し込みは

エアリザーブカレンダー →空席確認もできます
②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)
③メール lepice2012@gmail.com

いずれかの方法からお申込みください。

キャンセルポリシーはこちらをご確認ください。
当日や前日のキャンセルは材料の用意の都合上キャンセルチャージを頂戴しています。ご了承くださいませ。

※キャンセルや変更のご連絡は、間違いを防ぐためLINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、
キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)

なお、レッスン情報はライン登録の方に優先的に配信しています。
(毎月月末に2か月先の情報まで配信)
ご登録はこちらから↓↓↓
M_gainfriends_2dbarcodes_GW-150x150

NIGHT PICNIC 8・8(木)に出店します

unnamed - 2024-08-04T132133.055

~東遊園地で定期的に開催されている、ナイトピクニックに8月8日の夜に出店します。
夜の東遊園地は少し涼しいはず・・?
スパイシーな公園の夜を楽しむ、ということで、レピスからは現在来日中のSunjukutaの監修のもと、フィッシュカレーをお持ちします。(サンちゃんも、都合が合えば遊びに来てくれると言っています)
できるだけたくさんご用意する予定ですので、ぜひ夕涼みにいらしてくださいね。

予定メニュー
・フィッシュカレー
・アイスチャイ from ブリコ
・アイスロールケーキ

---------------------------------------------------------------------
NIGHT PICNICについてはこちら

「公園で過ごす、持ち寄る。」

公園での夜のピクニックがみんなの中に定着していったら、夜の公園でなにをして、どう楽しんでいるのだろう。

みんなが街からお気に入りを持ってきて、公園に集ってみる。

公園にも、そこでしか体験できない少しのスパイスがあって、その場で出会う豊かさを楽しむ。

普段のにぎやかさほどではない、少しだけスパイシーな公園の夜を、思い思いに楽しむアイディアを持ち寄って、過ごしましょう。

 

【8/1-12 毎日18:00-22:00】
●NIGHT KIOSK(ナイトキオスク)
兵庫県内で作られたopen airのビールやワインと、自分で挟んでつくるサンドイッチ。
手ぶらで立ち寄っても、クラフトピクニックが楽しめるセットをメインに、ちょっと気の利いたおいしいものをご用意しています。レジャーシートやグラス、蚊取線香などの有料レンタルもあり、会社帰りやお出かけの前後に気軽にピクニックを楽しめます。

 

NIGHT PICNIC 2024概要
●日程:
8/1(木)~8/12(月・祝)
10/9(水)~10/11(金)
●時間:8月→18:00-22:00 10月→16:00-21:00
●主催:URBAN PICNIC
●会場:東遊園地 (神戸市中央区加納町6-4)
●入場:無料
●決済方法:各店舗により異なる
●問い合わせ:info@urbanpicnic.jp

SNS08

【ゲスト講師レッスン】スパイス計画:内藤直樹さんネパール・カレーレッスン

レピスでも何回かゲストにお呼びしている、スパイス計画内藤直樹さん。

楽しいお話と、スリランカやネパールなどの家庭に滞在しては見聞きし、また内藤さん独自においしく仕上げたレシピをいつも教えてくださいます。

今回は、初めての日曜日開催です。
今までお仕事の都合で来れなかった方など、お申込みお待ちしています。

日時:9月29日(日)10:30-13:30
参加費:8000円(税・材料費などすべて込み)
持ち物:エプロン、手拭き用タオル
場所:レピス(神戸市中央区山本通1-7-15東洋ハイツ1F-1E)
att.v2CBlt3z6CYNo7_7jYLc3IzF5qToswmSXCvNxoy_0V4
●メニュー名

○ネパールカレー
・ポークカリー
・レンズ豆のカレー
・キノコのスパイス炒め
・秋茄子のタルカリ

att.fZSrj4mK8TfOQsu7eJDOxjK5KVqS3ZK59k06dKgd2mA

 スパイス計画
スリランカやネパールなど南アジア料理の取材を行い、「美味しさ」について考え、食べて楽しむ計画。
神戸と福岡を中心に、料理教室や出張料理を行っています。

▷内藤直樹
スパイス計画主宰、スパイス料理研究家。
現地の家庭やレストランで取材を続け「美味しさ」について考えています。
「様々な食べ物を食べて楽しむことは豊かである」をモットーに活動しています。

 

レッスンのお申し込みは

エアリザーブカレンダー →空席確認もできます ”内藤さんのネパールカレー”を選択ください

②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)→トークより(1:1でメッセージのやりとりができます)
③メール lepice2012@gmail.com

いずれかの方法からお申込みください。

キャンセルポリシーはこちらをご確認ください。
当日や前日のキャンセルは材料の用意の都合上キャンセルチャージを頂戴しています。ご了承くださいませ。

※キャンセルや変更のご連絡は、間違いを防ぐためLINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、
キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)

なお、レッスン情報はライン登録の方に優先的に配信しています。
(毎月月末に2か月先の情報まで配信)
ご登録はこちらから↓↓↓
M_gainfriends_2dbarcodes_GW

【ゲスト講師レッスン】キッチンアボカド:木下直美さんによる 花生曲奇(ピーナッツクッキー)と雪花酥(中国ヌガー)

peanuts2

時々レッスンに来ていただいている、キッチンアボカドの木下直美さん。
某大手料理教室でも長年講師を務めたり、毎度お会いするたびにそのバイタリティとお話の上手さに、テーブルが一緒の皆さんもつい聞ききってしまうお話上手な方でもあります。

前回諸事情により日程延期になっていたこちらのレッスンですが、秋の終わりの開催が決まりました。

花生曲奇(ピーナッツクッキー)と雪花酥(中国ヌガー)

ピーナッツの風味のクッキー生地をピーナッツの形に成形して焼き上げます!

雪花酥はマシュマロをベースにクッキーやドライフルーツなどを混ぜて作る
手軽なヌガーケーキです。

こちらを皆さんで作ってお持ち帰りもついたレッスンです。

皆さんでわいわい、楽しく作りましょう。

日時:9月27日(金)13:00~16:00頃まで
参加費:6500円お持ち帰り・レシピなど材料費すべて付き___________________________________________________________

 

レッスンのお申し込みは

エアリザーブカレンダー →空席確認もできます ”木下さんのピーナツクッキーを選択ください

②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)→トークより(1:1でメッセージのやりとりができます)
③メール lepice2012@gmail.com

いずれかの方法からお申込みください。

キャンセルポリシーはこちらをご確認ください。
当日や前日のキャンセルは材料の用意の都合上キャンセルチャージを頂戴しています。ご了承くださいませ。

※キャンセルや変更のご連絡は、間違いを防ぐためLINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、
キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)

なお、レッスン情報はライン登録の方に優先的に配信しています。
(毎月月末に2か月先の情報まで配信)
ご登録はこちらから↓↓↓
M_gainfriends_2dbarcodes_GW

peanuts

追加レッスン10月31日(木)CurryCurry Wrust~ドイツのスパイスケチャップとソーセージ作りレッスン・ランチ付き~

unnamed - 2024-07-22T190430.212

こちらのレッスンは8月に台風のため延期になったレッスンの再開催の分です

8月、夏野菜も終わりに近づきますが、
人気のケチャップづくりのレッスンと、ソーセージ作りを組み合わせたレッスンを開催します。
ビールによくあいそうな”カリーヴルスト”はドイツで人気のメニュー。
スパイスを利かせたケチャップをつけながら、ポテトフライやソーセージを食べます。

レッスンの中で、「ソーセージがおいしかった」との話になり、せっかくなのでこちらのメニューで夏の終わりに開催します。
また人気でしたら秋ころや冬に開催するかもしれません。

▶内容
1,自家製ケチャップづくり~スパイスを配合したり、ノーマルのケチャップにするか、どちらでもそれぞれで好きなケチャップをおつくりいただけます。~
☆お持ち帰りケチャップひと瓶付き

2,ソーセージ作り~豚の腸を使って作る本格的なソーセージ。
スパイスやハーブを配合して、お好みのソーセージを仕上げていきます。
フランクフルトサイズおひとり1~2本予定(お持ち帰り増量希望はお申込み時にお申し付けください)

3.ランチ~カリーブルストとナポリタン~
出来立てのケチャップとソーセージを使って、ドイツの”カリーブルスト”を仕上げます。
ナポリタンも作って、ランチを皆さんで楽しみましょう!

▶日時

10/31(木)10:30-13:00頃まで←追加日程
※3名様以上から開催します。

▶参加費:6800円(チケット利用の方は6300円 チケット+1000円)
お持ち帰りソーセージ増量希望の方は、+800円にて承ります。

教室ご参加の方へお願い:
*ご欠席の場合はなるべくお早めにご連絡をお願いいたします。(こちらから持ち物などの連絡がある以外は、リマインドなどはお送りしておりません。)

*途中退席、5分以上の遅刻は事前にご連絡ください。(ライン、SMS 08044457674)

▶レッスンのお申し込みは

エアリザーブカレンダー →空席確認もできます
②LINEトーク画面(公式ライン→@jzq9633g)
③メール lepice2012@gmail.com

いずれかの方法からお申込みください。

キャンセルポリシーはこちらをご確認ください。
1週間前~30%、前日~50%、当日100%のキャンセルチャージを頂戴しています。
ご了承くださいませ。

※キャンセルや変更のご連絡は、間違いを防ぐためLINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、
キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)

なお、レッスン情報はライン登録の方に優先的に配信しています。
(毎月月末に2か月先の情報まで配信)