読み込み中

カンボジア料理教室~カンボジアのハーブを使った料理をカンボジアゴハン前原とよみさんをお招きして~

unnamed (56)

 

<はじめにお読みください>
※キャンセルや日時変更のご連絡は、LINEかe-mail:lepice2012@gmail.com もしくはお電話 080-4445-7674 にてお願いしております。(電話に応答できない場合はメッセージをお願いいたします)

エアリザーブからの予約確定のメールに返信いただいても届きませんので、キャンセル、変更の場合などはこちらからの返信を必ずご確認ください。
もし24時間以上返信がない場合はお手数ですがお知らせくださいませ。

(無断キャンセル、お日にち間違いの場合などもキャンセルチャージをご請求させていただきます)
-----------------------------------------------------------------

カンボジア・シェムリアップにて対面とオンライン料理教室”カンボジアノゴハン”を主宰する 前原とよみさんの一時帰国にあわせて、レピスにて料理教室を開催してくださいます。
普段はカンボジアにいらっしゃる前原さんの対面でのレッスン、貴重な機会ですのでぜひお見逃しなく。

□日時:6月25日(日)
午前の部 10:30~13:30
午後の部 14:30~17:30

開始時間の10分前より会場にお入りいただけます
レッスンはデモンストレーション形式を中心にて行います。
エプロンはどちらでも構いません。

□場所:アトリエ・レピス googlemap 
神戸市中央区山本通1-7-15 東洋ハイツ1F-1E
北野坂沿い、各線三宮駅より徒歩約10分

□参加費:6800円(当日お支払いいただきます。現金、paypayのみ)
※レッスンチケットは金券として利用いただけます

□持ち物:エプロン、筆記用具、手拭きタオルなど

お申込み エアリザーブより

もしくは メール:lepice2012@gmail.com

お名前、(当日連絡可能な)連絡先、午前午後どちらの部に希望かを書いてお申込みください。
(ご注意)メールの場合は、エアリザーブと共有していますので、タイミングによっては満席の場合があります。こちらからのお返事をもって予約完了とさせていただきますのでご注意ください。

キャンセルポリシーがありますので、お申込み後のキャンセルはできるだけお早めにお願いします。

キャンセルポリシーはこちら

301123777_489055803226852_3962689322399202905_n

前原さんより「あまり聴き慣れないカンボジア料理。でも実はとっても日本人の口に合う料理がいっぱいあります。家庭料理には何かしらのハーブが必ず使われており、日常生活には欠かせない存在です。今回は、カンボジアでよく使うハーブを使ったドレッシングとカンボジアの家庭料理をご紹介します。」

カンボジアノゴハン・前原さんの活動についてはこちらもご覧ください


□メニュー:
Aタックタライマテッ(唐辛子と魚醤のソース)*カンボジアの万能醤油
Bタライコッコン(クメールドレッシング)*基本のドレッシング
Cクルーン(レモングラスペースト)*カンボジアの基本のペースト

1)スガオタライチュロア ッ(魚のすっぱいスープ) *A使用
2)ニョアム (クメールドレッシングのサラダ)*B使用
3)プロホッククティ(発酵魚とココナッツ 風味のデップ)*C使用 
4)チャークニャイ(鶏肉の生姜炒め)
5)ラパウソクチャン(かぼちゃプリン)

350369913_1150453226348363_2145230469398726253_n350362994_710326157562815_2850721581769751675_n350365073_172341179120225_5825900145435789449_n350639770_647828497194438_1460588296499008764_n350362110_3441825649392982_4385329178194731603_n350746098_649319023199821_814708747113729778_n
当日作る内容の一部です。一部日本で手に入る材料の都合で変更になる場合もあります。ご参考までに

4年ほど前、私もシェムリアップのアンコールワット遺跡を巡るツアーに参加し、現地のカンボジア料理を頂きました。ベトナムから小さな旅客機で降りたシェムリアップの空港は現代的で、そしてアンコールワット遺跡とともに魅了されたことを覚えています。
魚介やココナッツ、ハーブを使われた料理に、辛さも少ないマイルドな味わい。もっともっと知りたい、いつかまた行きたいな、と思っていたところ、ご縁を頂き、今回レピスに来てくださる運びになりました。
初めての方も、食べたことがある方も、ぜひ前原さんのカンボジアのお話を聞きながら一緒に作ってみませんか?

レピスが初めての方も大歓迎です。

どうぞお待ちしています。